
当記事は、サイトへ頂いたご質問への回答となります。
3GのauガラケーからiPhoneに安く乗り換える方法を解説しています。
現在
auガラケーかけ放題のみ 通信なし
auガラケーかけ放題なし 通信なし
iPhoneseシムフリー 通信のみ UQ契約
iPadプロシムフリー通信のみ UQ契約
現在の月額料金が7000円前後です。
通信量は月6GB〜10GBを月に使っていてUQ通信シムを3枚保持しています。今後auガラケーかけ放題を mnpか機種変更して
iPhone8
iPhone8プラス
iPhonex
iPhoneXR
iPhonexs
iPhonexsmax以上の機種に変更して本体代金も含めて同じような月額、もしくは少し上がるくらいで通信速度も落とすことなく契約変更したいなと考えていますが可能でしょうか。
ちなみにキャッシュバックや増えたり通信費があまり変わらないのであればauガラケーかけ放題なし 通信なしの機種変更も可能です。
お手数ですがよろしくお願い致します。
目次
iPhoneはドコモへの乗り換えでiPhoneXSが安い
auガラケーからの乗り換えでiPhoneを購入される場合は、ドコモショップのiPhoneXs特価店が最もお得です。
(ごく稀にauで3Gガラケーからスマホへの機種変更で本体が安くなる案件もありますが見つけるのはかなり難しいです。)
現状、iPhone8はドコモで乗り換え一括0円の店舗が多いですが購入サポートになっているため月額の割引はありません。
ドコモのiPhoneXは家電量販店などでは乗り換えで実質0円にはなっていますのでお得です。
つまり24ヵ月使うと場合はiPhoneXとiPhone8がトータルで同じ代金になります。
一番お得なのはiPhoneXSで、特価セールを行っているドコモショップではMNPで本体が半額以下と安くなっているのでおすすめです。
iPhoneXRはまだ発売前で特価店舗は出て来ていません。
iPhoneXS本体代金は実質0円以下
最安クラスのショップではiPhoneXS 64GBが一括代金4万3200円となっています。
定価128,952円なので、半額以下となっています。
月々サポートが2405円×24ヵ月(57,720円分)つくので、実質0円以下になります。
ドコモiPhoneXSの月額
本体を一括で払った場合の月額は以下の表の様になります。
データ量が5GB以上では20GB(6000円)のデータパックの方がお得になります。
通話プラン | 980円 |
---|---|
SPモード | 300円 |
ウルトラデータパック | 6000円 |
月々サポート 24ヵ月 | -2405円 |
月額合計税込 | 5457円 |
かけ放題プランは、5分かけ放題は1700円、無制限かけ放題は2700円となります。
本体を最安クラスの実質0円程度のお店で購入して分割購入した場合は以下となります。
通話プラン | 980円 |
---|---|
SPモード | 300円 |
ウルトラデータパック | 6000円 |
iPhoneXS 本体代金 | 2405円 |
月々サポート 24ヵ月 | -2405円 |
月額合計税込 | 7,862円 |
ご近所にドコモの特価店が無い場合はソフトバンクのネット代理店がお得
以下のソフトバンクのネット代理店は全国対応で本体から3万5000円引きで、月額割引も2万5656円つくのでauでの機種変更でiPhoneを定価で購入するのに比べるとかなりお得になります。