UQコミュニケーションが運営するau系格安ブランドUQmobile(UQモバイル)にてiPhoneSEが値下げされました。
ソフトバンク系格安ブランドのY!mobile(Yモバイル)が先に値下げを行っていましたが、UQmobile(UQモバイル)がそれに追従する形で値下げを行いました。Y!mobile(Yモバイル)との比較も行って行きます。
まずはUQmobileのiPhoneSEの価格を見て行きましょう。
UQmobileのiPhoneSE価格が半額に
値下げ後のiPhoneSE、32GBモデルの価格は以下となります。
| 32GB | プランS | プランM | プランL | 
|---|---|---|---|
| 本体価格 | 44172円 | ||
| マンスリー割 (24ヶ月間)  | 
756円 | 1,296円 | 1,296円 | 
| 実質価格 | 26,028円 | 13,068円 | 13,068円 | 
iPhoneSE、128GBモデルの価格は以下となります。
| 128GB | プランS | プランM | プランL | 
|---|---|---|---|
| 本体価格 | 54540円 | ||
| マンスリー割 (24ヶ月間)  | 
864円 | 1,404円 | 1,404円 | 
| 実質価格 | 33,804円 | 20,844円 | 20,844円 | 
※マンスリー割は、UQmobileの月額の割引で24ヶ月間適用されます。
※マンスリー割は機種ごと・プランごとに金額が異なります。
32GBモデルでは、以前は全プランで26,028円でしたが、値下げ後はMプラン・Lプランでは約半額の13,068円となりました。
128GBモデルでは、以前は全プラン38,988円でしたが、全てのプランで値下げが行われ、Mプラン・Lプランでは約半額の20844円となりました。
Y!mobileのiPhoneSEとの比較
Y!mobile(Yモバイル)のiPhoneSEの価格は以下になります。
| Y!mobile | プランS | プランM | プランL | 
|---|---|---|---|
| 32GBモデル | 26,460円 | 13,500円 | 13,500円 | 
| 128GBモデル | 34,236円 | 21,276円 | 21,276円 | 
UQmobileのiPhoneSEの価格と比較すると、ほぼ同額になっている事が分かります。
iPhoneSEはiPhone5シリーズと同じ4インチサイズのスマートフォンで根強い人気のモデルで、性能はiPhone6Sと同様なので処理速度にもまったく問題がなく、ゲーム等も快適に行う事が出来ます。
UQmobileとY!mobileどちらを選ぶべきか
価格が同じとなったので、サービスの差でUQmobileとY!mobileを選ぶ事になります。
主な差としては、
- UQmobileは低速モードでパケットを節約できるが、Y!mobileにはない
 - Y!mobileでは無制限の通話定額オプションプランがあるが、UQmobileにはない
 - 店舗のサポート体制はY!mobileの方が優れている
 
といったものになります。
詳しいサービスや料金の差は以下のページで説明しています。

