ミサイル発射情報(Jアラート)を格安SIM・格安スマホで受信する際の要注意

 
PR 広告リンクを含みます
Pocket

8月29日、北朝鮮から発射されたミサイルが日本上空を超えたというニュースが話題になりました。

格安SIM・格安スマートフォンでは、Jアラートを受信できるかについて解説していきます。

現在、日本に向けミサイルが発射された情報は、消防庁が運用する全国瞬時警報システム(Jアラート)という仕組みを使ってスマートフォンの画面に通知されるようになっています。

しかし、SIMフリーで発売されている格安スマートフォンでは対応されていないものがると、消防庁による発表がありました。

格安SIMでもミサイル発射の情報は受信できる

まず、SIMに関しては、日本の通信会社のSIMであればすべてJアラートに対応しています。

docomo
au
SoftBank
Y!mobile
受信可能
格安SIM各社 受信可能

格安SIM各社はdocomo au SoftBankの通信網を使っているのでJアラートの仕組みも利用する事が出来、ミサイル情報も受信可能です。

しかし、スマートフォン本体の対応によって受信できるかどうかが変わってきます。

原因はSIMではなく格安スマートフォン本体で表示ができないこと

大手キャリをはじめ格安SIM各社でもJアラートは受信可能ですが、スマートフォン本体が対応していない場合、画面に表示されません。

特に「格安スマホ」と呼ばれるSIMフリーの状態で販売されているスマートフォンの多くはJアラートの表示に対応していません。

Jアラートの情報を通信キャリアが送信する際は、「エリアメール」「緊急速報メール」というサービスを利用します。これらのサービスは、「ETWS」(Earthquake and Tsunami Warning System)という世界共通の仕様を利用しており、通常の通話やデータ通信と異なる方法で対象エリアに一斉にメッセージを届けることができます。

格安スマホも、このETWSという仕様には対応しているのですが、ミサイル等で利用するキャリアや地域独自の通知情報には対応していないものが多いということがわかりました。

機種による対応の違い

  • iPhone (5c/5s以降の機種)  :受信可能
  • iPhone以外の SIMフリースマートフォン:(格安スマホ各社が販売)    受信できない場合がある
  • docomo, au, SoftBank, Y!mobileブランドのスマートフォン :受信可能

iPhoneは5c 5s以降であれば、Appleで購入したSIMフリーの場合でも、docomo au SoftBankキャリアから購入した場合でも、すべてJアラートに対応しています。

Androidは、docomo au Softbbank Y!mobileでも古い機種は対応していないものもあるので、気になる方は各社公式サイトで確認してみる事をおすすめします。

docomoの対応機種

auの対応機種

SoftBankの対応機種

Y!mobileの対応機種

iPhoneでJアラートを受信設定を確認する方法

iPhoneの「設定」アプリをタップ

「通知」をタップ

画面一番下の、「緊急速報」がオンになっていれば受信できる状態です。

AndroidでJアラートの受信設定を確認する方法

Androidの場合はキャリアによって設定方法が変わります。

下記のキャリア公式サイトへのリンクより確認ができます。

docomoの設定方法

auの設定方法

SoftBankの設定方法

Y!mobileの設定方法

Jアラート非対応の機種でも、Yahoo!防災情報アプリならミサイル発射情報を受信できる

Yahoo!の防災情報アプリは、地震情報、津波情報、ゲリラ豪雨の情報、火山情報等、さまざまな災害等の危険をスマートフォンにリアルタイムで通知してくれるアプリです。

Yahoo!防災情報アプリはこちら

項目の中の、「国民保護情報」で、Jアラートの情報である弾道ミサイル攻撃、航空攻撃、ゲリラ・特殊部隊による攻撃、大規模テロなど日本に対する攻撃の情報を取得し通知されます。

アプリをインストールすると、自分が主に利用する地域を3つまで登録でき、その地域に関する情報が通知されます。また、GPSによる位置情報連携をONにしておけば、現在地に関する情報も取得できますので普段と違う行動エリアに旅行中でも情報を取得できます。

すべての機能が無料で利用できるアプリなので、Jアラートに対応していない格安スマートフォンを利用している方は必ずスマートフォンには入れておきましょう。

また、Jアラート対応のスマートフォンを持っている方でも、ゲリラ豪雨などさまざまな情報が通知されるので、もしものためにスマートフォンに入れておいて損はないです。

Pocket

携帯スマホの料金相談や質問を受付中です

「現在のキャリア」「現在のプラン(GB数)」「お住まいの地域(都道府県)」も記入頂くとより最適な回答ができます。

*