ワイモバイル(Y!mobile)ではスマホ機種のiPhoneやAndroid、タブレット、フィーチャーフォンをセット購入する事が出来ます。
おすすめ端末のスペックや機種代金、キャンペーン、セット購入での割引等も含めてご紹介します。
ワイモバイルは格安SIMの中ではセット端末の機種が豊富です。
セット購入する事で月額割引や、端末本体が安くなるキャンペーンもあります。
新機種の情報もお伝えします。
目次
- 1 ワイモバイルの機種はタイムセール・アウトレットセールを要チェック
- 2 iPhone6S、iPhoneSE
- 3 HUAWEIのコスパ最高モデル、P20 lite
- 4 安さ重視なら Android One S2
- 5 ハイスペック機種ならAndroid One X2
- 6 国内メーカーの最新モデルAndroid One X4
- 7 電池が4日持つ、国内メーカーモデル Android One X1
- 8 コスパ最強の端末 HUAWEI nova lite [608HW] ※売り切れ
- 9 ワイモバイルのタブレット機種のおすすめ
- 10 コスパの高いMedia Pad T2 Pro
- 11 ワイモバイルのフィーチャーフォン(ガラケー)のおすすめ
- 12 名前の通りシンプルが特長のSimplyがおすすめ
- 13 家族割、学割も併用できる
- 14 ワイモバイルのおすすめ機種まとめ
ワイモバイルの機種はタイムセール・アウトレットセールを要チェック
ワイモバイルでは頻繁にアウトレットセール、タイムセールが行われているので要チェックです。
【タイムセール】DIGNO Eが一括1円、507SHが一括111円、Mate 10 liteが実質月額162円など
ワイモバイルは、不定期でタイムセールを行っていて非常に安くスマホが購入できます。
【アウトレットセール】ガラケーが一括1008円など
アウトレットセールでは、ガラケーのDIGNOケータイやAQUOSケータイが一括1008円、
Android One S2が一括 7,560円
507SH Android ONEが一括3,980円
などのセール中です。
iPhone6S、iPhoneSE
iPhoneが欲しい方には、ワイモバイルではiPhone6SとiPhoneSEが販売されています。
最新のiPhoneではありませんが、スペックにこだわらない方にとっては月額割引もあるので安く購入する事が出来ます。
特にiPhoneSEは端末の分割金と月額割引が同じ額になるので実質0円になります。
ワイモバイルのiPhoneはすべてSIMロックがかかっているので、101日目以降でないとSIMロックの解除ができません。
スペック的にはiPhoneSEとiPhone6Sは同じになっていますが、サイズが5以前の小さい物が好みの方はiPhoneSE、大きめのディスプレイが良い方は6Sを選ぶのが良いでしょう。
iPhone6Sの端末代金と月額料金(32GBモデル)
Sプラン | Mプラン | Lプラン | |
---|---|---|---|
プラン月額 | 3,218円 | 4,298円 | 6,458円 |
ワンキュッパ割 | -1,080円 | -1,080円 | -1,080円 |
機種代金 | 3,240円 | 3,240円 | 3,240円 |
月額割引 | -1,296円 | -1,836円 | -1,836円 |
合計 税込 | 4,082円 | 4,622円 | 6,782円 |
128GBモデルは月額+90円になります。
機種変更の場合は月額割引が540円少なくなります。
iPhoneSEの端末代金と月額料金(32GBモデルは実質0円)
32GBモデルは、機種代金と月額割引の金額が同じになるので、実質0円となります。
Sプラン | Mプラン | Lプラン | |
---|---|---|---|
プラン月額 | 3,218円 | 4,298円 | 6,458円 |
ワンキュッパ割 | -1,080円 | -1,080円 | -1,080円 |
機種代金 | 1,836円 | 1,836円 | 1,836円 |
月額割引 | -1,836円 | -1,836円 | -1,836円 |
合計 税込 | 3,218円 | 3,758円 | 5,918円 |
128GBモデルは月額+540円となります。
機種変更の場合は月額割引が540円少なくなります。
最新のiPhoneは販売されていない
残念ながらワイモバイルではiPhone7、iPhone8、iPhoneXはまだ販売されていませんが、iPhone6SやiPhoneSEは大手キャリアが販売してから約1年〜1年半後にワイモバイルで販売されているので、2018年はiPhone7が販売される可能性はあります。
他社で購入したiPhoneはSIMロック解除をすればワイモバイルSIMで利用可能
iPhone7,8,Xはワイモバイルでセット購入はできないもののSIMとしては対応しているので、AppleStoreで直接SIMフリーの状態のiPhoneを購入したり、ドコモ au ソフトバンクで購入したiPhoneをSIMロック解除してワイモバイルのSIMを差し込んで利用することは可能です。
HUAWEIのコスパ最高モデル、P20 lite
HUAWEI P20 liteのオススメポイント
- ワイモバイル最高スペックのRAM 4GBとオクタコアCPUで価格も安く、一番のおすすめモデル
- 背面カメラはダブルレンズで背景ぼかしも可能
- 液晶画面が大きく見やすい
- 3000mAの大容量バッテリーで電池持ちが良い
HUAWEI P20 liteのイマイチな点
- おサイフケータイには非対応
- 防水には非対応
HUAWEI P20 liteの月額料金
MプランとLプランでは月額割引が大きくなるので割安になります。
新規、ソフトバンクからのMNP、他社からのMNPの場合
Sプラン | Mプラン | Lプラン | |
---|---|---|---|
プラン月額 | 3,218円 | 4,298円 | 6,458円 |
ワンキュッパ割 | -1,080円 | -1,080円 | -1,080円 |
機種代金 | 1,890円 | 1,890円 | 1,890円 |
月額割引 | -810円 | -1,350円 | -1,350円 |
合計 税込 | 3,218円 | 3,758円 | 5,918円 |
機種変更の場合
機種変更でワンキュッパ割りの12ヶ月が過ぎている場合の料金は以下となります。
Sプラン | Mプラン | Lプラン | |
---|---|---|---|
プラン月額 | 3,218円 | 4,298円 | 6,458円 |
機種代金 | 1,890円 | 1,890円 | 1,890円 |
月額割引 | -270円 | -810円 | -810円 |
合計 税込 | 4,838円 | 5,378円 | 7,538円 |
HUAWEI P20 liteのスペック
メモリ | 4GB |
---|---|
ストレージ | 32GB |
CPU | Kirin659 (オクタコア) 2.36GHz + 1.7GHz |
ディスプレイサイズ | 5.8インチ |
防水 | × |
VoLTE | ◯ |
4G高速通信 | ◯ |
指紋認証 | ◯ 顔認証も可能 |
OS | Android 8.0 |
おサイフケータイ | × |
HUAWEI P20 liteはこんな人におすすめ
コスパが良く、スペックもミドルレンジ以上でワイモバイルで最もおすすめの機種です。
機種選びで迷ったらHUAWEI P20 liteを選ぶのが良いでしょう。
安さ重視なら Android One S2
Android One S2のオススメポイント
- 端末代金が実質0円
端末の代金と同じだけの月額割引がつくので、実質0円になります。 - Android OneシリーズはOSアップデート保証とセキュリティアップデートの保証があり安心
OSアップデートは発売から18カ月間に最低1回以上のアップデートを保証されます。最新のAndroid8.0に対応しています。
セキュリティアップデートは発売から2年間保証されます。 - 余計なメーカーアプリがほとんどなくシンプル
Androidは通常メーカーによるアプリが多く入っていますが、Android Oneシリーズではそれがほとんどなくシンプルに利用できます。 - 衝撃に強い
高さ1.22mからの落下試験をクリアしています。 - 防水/防塵機能
- 電池持ちは3日以上
- 国内メーカーの京セラが製造
Android One S2のイマイチな点
- スペックが低いので、ゲーム等には向かない
メモリが2GB、CPUがクアッドコアなので処理性能は低めです。SNSやメール、電話、ネット検索で使うには十分ですが、ゲームには向きません。 - ストレージが少ない
ストレージは16GBなので少ないです。写真やアプリ等を多く入れたい場合はmicroSDカードを購入する必要があります。
Android One S2の月額料金
月額割引と端末の分割代金が同じになるので、実質端末代金は0円になります。
したがって、端末とプラン料金の合計は、プラン料金そのままになります。
Sプラン | Mプラン | Lプラン | |
---|---|---|---|
プラン月額 | 3,218円 | 4,298円 | 6,458円 |
ワンキュッパ割 | -1,080円 | -1,080円 | -1,080円 |
機種代金 | 1,296円 | 1,296円 | 1,296円 |
月額割引 | -1,296円 | -1,296円 | -1,296円 |
合計 税込 | 2,138円 | 3,218円 | 5,378円 |
Android One S2のスペック
メモリ | 2GB |
---|---|
ストレージ | 16GB |
CPU | クアッドコア (Snapdragon 425 1.4GHz) |
ディスプレイサイズ | 5.0インチ |
防水 | ◯ |
VoLTE | ◯ |
4G高速通信 | ◯ |
指紋認証 | × |
OS | Android 8.0 |
おサイフケータイ | ◯ |
Android One S2はこんな人におすすめ
スペックを求めない人や、スマホはSNSチェックするだけで充分な方や、端末価格の安さ重視の方には向いています。
ハイスペック機種ならAndroid One X2
Android One X2はワイモバイルの機種の中で最もハイスペックな機種です。
スペック重視の方や、ゲームでよく遊ぶ方、軽快な動作を求める方にはもってこいの機種です。
> Android One S2をワイモバイル公式サイトでチェック
Android One X2のオススメポイント
- OSアップデート保証とセキュリティアップデートの保証があり安心
OSアップデートは発売から18カ月間に最低1回以上のアップデートを保証されます。最新のAndroid8.0に対応しています。
セキュリティアップデートは発売から2年間保証されます。 - ハイスペックモデルで、アプリもゲームもサクサク動く
- 高性能カメラ
内側 外側ともに1600万画素で高画質なセルフィーが撮れる
光を集めるウルトラピクセルでキレイな画質
エッジセンスで本体の側面を押すだけで撮影ができる - ハイレゾイヤフォンがセット
ノイズキャンセリングや、耳の形に合わせて音質を最適化する機能があります。
Android One X2のイマイチな点
- ハイスペックですがバッテリーは平均的
バッテリー容量は一般的なスマホと同じなので3Dゲームや動画のを視聴するとバッテリーは他のスマホと同様に減って行きます。 - 価格が高め
割引を含めた端末の実質価格は4万4000円〜5万円程度と高めになります。
(割引は購入方法とプランによって変わります。)
Android One X2の月額料金
端末の代金は月額2808円(総額67,932円)になります。
24ヶ月間の月額割引は、
新規契約とソフトバンクからのMNPの場合と機種変更ではSプランが-972円、MプランとLプランは-1,512円
MNP(ソフトバンク以外)では、Sプランが-1,512円、MプランとLプランは-2,052円
となります。MNP(ソフトバンク以外)では新規と比較して540円割引が多くなります。
プラン料金との合計の料金(新規契約とソフトバンクからのMNPの場合)は以下のようになります。
Sプラン | Mプラン | Lプラン | |
---|---|---|---|
プラン月額 | 3,218円 | 4,298円 | 6,458円 |
ワンキュッパ割 | -1,080円 | -1,080円 | -1,080円 |
機種代金 | 2,808円 | 2,808円 | 2,808円 |
月額割引 | -972円 | -1,512円 | -1,512円 |
合計 税込 | 3,974円 | 4,514円 | 6,674円 |
スペック
メモリ | 4GB |
---|---|
ストレージ | 64GB |
CPU | オクタコア (Snapdragon 630 2.2GHz×4+1.8GHz×4)) |
ディスプレイサイズ | 5.2インチ |
防水 | ◯ |
VoLTE | ◯ |
4G高速通信 | ◯ |
指紋認証 | ◯ |
OS | Android 8.0 |
おサイフケータイ | ◯ |
Android One X2はこんな人におすすめ
ハイスペック機種なのでスマホには動作の軽快さを求める方、ゲームをよくする方、写真をよく撮る方には向いている端末です。
> Android One X2をワイモバイル公式サイトでチェック
国内メーカーの最新モデルAndroid One X4
Android X4はシャープ製のX1の後継機と言えるモデルです。
Android One X4のオススメポイント
- CPUがX1はSnapdragon435からX4はSnapdragon630へとよりハイスペック
- X1と本体サイズはほぼ同じですが、淵を狭くして大画面化することにより画面サイズが5.3インチから5.5インチに大型化
- 解像度もX1のHD(1920×1080)からフルHD+(2160×1080)に
- OSのアップデート保証とセキュリティアップデート保証がある
(Android Oneシリーズで共通) - 余計なメーカーアプリがほとんどなくシンプル
Androidは通常メーカーによるアプリが多く入っていますが、Android Oneシリーズではそれがほとんどなくシンプルに利用できます。(Android Oneシリーズで共通) - 電池持ちが3日を越える
3,100mAhの大容量バッテリーと省電力技術により、フル充電すれば3日以上電池が持ちます。(使用環境により電池持ちは変化します) - メーカーはSHARP
- 防水/防塵対応
- インカメラは800万画素で広角レンズによりセルフィーの際に背景も写りやすい
- ワンセグ、指紋認証、おサイフケータイ対応
Android One X4のイマイチポイント
- 端末価格が高め
プランに割引額が異なりますが、実質機種代金は合計4万6000円〜5万円程度 - カメラ機能はX1からの大きな変化は無し(動画の撮影解像度が上がったのみ)
Android X4の月額料金
機種代金は、合計67,932円です。
24ヶ月間の月額割引は、
新規契約とソフトバンクからのMNPの場合、機種変更ではSプランが-972円、MプランとLプランは-1,512円
MNP(ソフトバンク以外)では、Sプランが-1,512円、MプランとLプランは-2,052円
となります。MNP(ソフトバンク以外)では新規と比較して540円割引が多くなります。
割引を考慮すると機種代金は月額1500円〜2000円程度になります。
新規契約、ソフトバンクからのMNPの場合
Sプラン | Mプラン | Lプラン | |
---|---|---|---|
プラン月額 | 3,218円 | 4,298円 | 6,458円 |
ワンキュッパ割 | -1,080円 | -1,080円 | -1,080円 |
機種代金 | 2,808円 | 2,808円 | 2,808円 |
月額割引 | -972円 | -1,512円 | -1,512円 |
合計 税込 | 3,974円 | 4,514円 | 6,674円 |
ソフトバンク以外からのMNP(乗り換え)の場合
Sプラン | Mプラン | Lプラン | |
---|---|---|---|
プラン月額 | 3,218円 | 4,298円 | 6,458円 |
ワンキュッパ割 | -1,080円 | -1,080円 | -1,080円 |
機種代金 | 2,808円 | 2,808円 | 2,808円 |
月額割引 | -1,512円 | -2,052円 | -2,052円 |
合計 税込 | 3,434円 | 3,974円 | 6,134円 |
機種変更の場合
契約から1年が経過してワンキュッパ割が終了している場合の料金です。ワンキュッパ割適用中の場合は下記の表から-1080円となります。
Sプラン | Mプラン | Lプラン | |
---|---|---|---|
プラン月額 | 3,218円 | 4,298円 | 6,458円 |
機種代金 | 2,808円 | 2,808円 | 2,808円 |
月額割引 | -972円 | -1,512円 | -1,512円 |
合計 税込 | 5,054円 | 5,594円 | 7,754円 |
Android X4のスペック
メモリ | 3GB |
---|---|
ストレージ | 32GB |
CPU | オクタコア (Snapdragon 630)2.2GHz + 1.8GHz) |
ディスプレイサイズ | 5.5インチ |
防水 | ◯ |
VoLTE | ◯ |
4G高速通信 | ◯ |
指紋認証 | ◯ |
OS | Android 8.1 |
おサイフケータイ | ◯ |
Android One X4はこんな人におすすめ
国産メーカーでミドルレンジのスペックのスマホを利用したい方におすすめです。
電池持ちを重視される方はX1がおすすめ。
電池が4日持つ、国内メーカーモデル Android One X1
同じシャープのX4が登場した事により、現在は型落ちモデルとなっています。
Android One X1のオススメポイント
- OSのアップデート保証とセキュリティアップデート保証がある
(Android Oneシリーズで共通) - 余計なメーカーアプリがほとんどなくシンプル
Androidは通常メーカーによるアプリが多く入っていますが、Android Oneシリーズではそれがほとんどなくシンプルに利用できます。(Android Oneシリーズで共通) - 電池持ちが4日を越える
3,900mAhの大容量バッテリーと省電力技術により、フル充電すれば4日以上電池が持ちます。(使用環境により電池持ちは変化します) - メーカーはSHARP
- 防水/防塵対応
- 5.3インチフルHDのIGZO液晶ディスプレイによりキレイな画面表示
- インカメラは800万画素で広角レンズによりセルフィーの際に背景も写りやすい
- ワンセグ、指紋認証、おサイフケータイ対応
Android One X1のイマイチポイント
- 端末価格が高め
プランに割引額が異なりますが、実質機種代金は合計4万6000円〜5万円程度 - CPU、メモリ(3GB)がミドルレンジなので、ハイスペックモデルのような高速処理は期待できない
月額料金
機種代金は、合計70,524円です。
24ヶ月間の月額割引は、
新規契約とソフトバンクからのMNPの場合、機種変更ではSプランが-972円、MプランとLプランは-1,512円
MNP(ソフトバンク以外)では、Sプランが-1,512円、MプランとLプランは-2,052円
となります。MNP(ソフトバンク以外)では新規と比較して540円割引が多くなります。
割引を考慮すると機種代金は月額1500円〜2000円程度になります。
新規契約とソフトバンクからのMNPの場合、機種変更の場合の機種代金や月額割引、プラン料金との合計料金は以下となります。
Sプラン | Mプラン | Lプラン | |
---|---|---|---|
プラン月額 | 3,218円 | 4,298円 | 6,458円 |
ワンキュッパ割 | -1,080円 | -1,080円 | -1,080円 |
機種代金 | 2,916円 | 2,916円 | 2,916円 |
月額割引 | -972円 | -1,512円 | -1,512円 |
合計 税込 | 4,082円 | 4,622円 | 6,782円 |
スペック
メモリ | 3GB |
---|---|
ストレージ | 32GB |
CPU | オクタコア (Snapdragon 435 1.4GHz + 1.1GHz) |
ディスプレイサイズ | 5.3インチ |
防水 | ◯ |
VoLTE | ◯ |
4G高速通信 | ◯ |
指紋認証 | ◯ |
OS | Android 8.0 |
おサイフケータイ | ◯ |
Android One X1はこんな人におすすめ
電池持ち以外は同じシャープ製の後継機のX4の方がほとんどのスペックで上回っていて価格も安いです。
> Android One X1をワイモバイル公式サイトでチェック
コスパ最強の端末 HUAWEI nova lite [608HW] ※売り切れ
コスパの良い端末であるHUAWEI nova lite for Y!mobileが最もオススメです。
通常のHUAWEI nova liteとスペックは同じですが、for Y!mobileと付いている通りワイモバイルの専用モデルなので店舗でサポートが受けられる等のメリットがあります。
SIMフリーなので今後他のSIMに乗り換えてもそのまま利用する事が出来ます。
【※追記】HUAWEI nova liteは在庫が切れの状態です。
HUAWEI nova liteのオススメポイント
- とにかく安く、コスパが良い
月額割引と月々の分割代金が同じなので、実質0円で購入できる。 - オクタコアCPUと3GBメモリで動作も軽快
安い端末だとスペックが低く動作が遅くなりがちですが、このHUAWEI nova liteはハイスペックスマホと低スペックスマホの中間(ミドルレンジ)的な位置にありながら、CPUはオクタコアと性能が高いので動作も軽快です。 - バッテリーが3,000mAと大容量
- ワイモバイルの店舗でサポートが受けられる
ワイモバイルのSIMフリー端末は故障した際はメーカーに直接連絡をとらなければいけませんが、HUAWEI nova liteはワイモバイルの店舗に持ち込んでサポートを受ける事が出来ます。
HUAWEI nova liteのちょっとダメな点
- 防水機能は無い
日本製のスマホではないので、防水機能はありません - 内蔵ストレージが小さい
内蔵ストレージは16GBしか無いので、足りなくなった場合は追加でmicroSDカードを購入して拡張する必要があります。
しかしmicroSDカードは3,000円程度で32GBのものが買えるので大きな出費にはなりません。
端末代金は実質0円で使える
HUAWEI nova liteの機種代金は、26,460円ですが、24回払いだと月1080円となり、月額割引が1080円(24ヶ月)つくので、実質機種代金は0円になります。
したがって、月額の料金はワイモバイル基本プランの金額だけになります。
Sプラン | Mプラン | Lプラン | |
---|---|---|---|
データ容量 | 2GB | 6GB | 14GB |
機種代金 | 1,080円 | 1,080円 | 1,080円 |
月額割引 | -1,080円 | -1,080円 | -1,080円 |
プラン月額 | 3,218円 | 4,298円 | 6,458円 |
ワンキュッパ割 (12ヶ月間) |
-1,080円 | -1,080円 | -1,080円 |
月額合計 | 2,138円 | 3,218円 | 5,378円 |
※税込み料金です。
スペック
メモリ | 3GB |
---|---|
ストレージ | 16GB |
CPU | オクタコア (Kirin 655 2.1GHz+1.7GHz) |
ディスプレイサイズ | 5.2インチ |
防水 | × |
VoLTE | × |
4G高速通信 | ◯ |
指紋認証 | ◯ |
OS | Android 7.0 |
おサイフケータイ | × |
HUAWEI nova liteはこんな人向け
代金が安くて、ゲーム等もそれなりにできる端末が欲しい人にとってはワイモバイルでコスパが最も良い端末です。また、SIMフリーの機種なので今後キャリアを乗り換える予定のある人にとっても向いています。
ワイモバイルのスマホ端末で迷ったらとりあえずこの端末を使っておけば後悔は無いと言える機種です。
> HUAWEI nova liteの詳細や購入はこちらから
ワイモバイルのタブレット機種のおすすめ
ワイモバイルのタブレットは以下の5機種がセット販売されています。
- Lenovo TAB4(2018年3月上旬発売予定)
- Mediapad M3 Lite s(2018年3月上旬発売予定)
- Media Pad T2 Pro
- Lenovo TAB3
- Lenovo TAB2
コスパの高いMedia Pad T2 Pro
ワイモバイルのタブレット端末では、MediaPad T2 ProはHUAWEIの10インチモデルがおすすめです。
MediaPad T2 Proのおすすめポイント
- 10インチのフルHDディスプレイ
- 視野角が160度あるので複数人で見やすい画面
- ディスプレイの調整機能が豊富
シーンに応じて自動でコントラストを調整
目の疲れの主な原因と言われる画面からのブルーライトを50%カットできる、Eye Careモード
表示画像に合わせて各色を鮮やかに強調し視認性の高いなるよう自動調整 - 6500mAhの大容量バッテリー
- サラウンドシステムのスピーカー
重低音、音圧制御、イコライザなどオーディオ機能が豊富 - 月額200円程度で購入できるコスパの高さ
機種代金は36回の分割で月額1242円、月額割引が1026円付くので実質月額200円程度のなります。
MediaPad T2 Proのイマイチポイント
- メモリが3GBと少なめ
CPUはオクタコアですがメモリが3GBと少ないので高負荷のゲームなどでは動きが遅くなります。 - ストレージ容量が16GBと少ない
足りなくなった場合はmicroSDカードを購入して拡張できます
月額料金
MediaPad T2 Proの本体代金の合計は44,712円となります。
MediaPad T2 Proを分割購入する場合は、36回の分割支払となります。
月額割引は、1026円で36回続きますので、本体代金は実質月200円程度になります。
Sプラン | Lプラン | |
---|---|---|
プラン月額 | 2,138円 | 3,991円 |
機種代金 | 1,242円 | 1,242円 |
月額割引 | -1,026円 | -1,026円 |
合計 税込 | 2,354円 | 4,207円 |
スペック
メモリ | 2GB |
---|---|
ストレージ | 16GB |
CPU | オクタコア(Snapdragon 615 1.5GHz + 1.2GHz) |
ディスプレイサイズ | 10.1インチ |
防水 | ×(防塵のみ) |
VoLTE | × |
4G高速通信 | ◯ |
指紋認証 | × |
OS | Android 6.0 |
MediaPad T2 Proはこんな人におすすめ
液晶を見やすくする機能が豊富なので、タブレットで手軽に動画を見たり電子書籍を読んだりするにはMediaPad T2 Proが向いています。
> MediaPad T2 Proをワイモバイル公式サイトでチェック
ワイモバイルのフィーチャーフォン(ガラケー)のおすすめ
ワイモバイルのフィーチャーフォンは以下のラインナップとなっています。
- DINGO ケータイ2
- Simply
- AQUOS ケータイ2
- DINGO ケータイ
- STOLA 301KC
名前の通りシンプルが特長のSimplyがおすすめ
Simplyはその名の通りシンプルさを追求して作られた携帯で、2017年8月にソフトバンクとワイモバイルで発売されました。
いわゆるガラケーですが、OSにはAndroidが搭載されていて、携帯電話としての最低限の機能のみに絞られています。
デザインのシンプルなストレートタイプで、ガラケーを同じように物理キーボードで入力します。
Simplyのおすすめポイント
- 本体代金が実質0円と安い
本体は月額23,868円ですが、同じ金額の割引が付くので実質0円となります。 - 余計な機能がなく使いやすい
使い方はフィーチャーフォンなので簡単。 - スマホ用のWEBサイトも見れる
- 余計な機能がないのでスマートフォンよりは電池が長持ち
Simpleyのイマイチポイント
- カメラは付いているが画質が悪い
- Android搭載だがGoogle Playのアプリは利用できない
LINE、SNS、ゲームも使えません。
月額料金
端末の分割代金と同じ金額だけの割引があるので、本体代金は実質0円となります。
ケータイプランSSを利用すれば、本体代金と月額を合わせて1,008円で利用できます。
ケータイプランSS | スマホプランS | |
---|---|---|
プラン月額 | 1,008円 | 3,218円 |
ワンキュッパ割 | 無 | -1,080円 |
機種代金 | 972円 | 972円 |
月額割引 | -972円 | -972円 |
合計 税込 | 1,008円 | 2,138円 |
スペック
メモリ | 1GB |
---|---|
ストレージ | 8GB |
CPU | 非公開 |
ディスプレイサイズ | 2.4インチ |
防水 | × |
VoLTE | ◯ |
4G高速通信 | ◯ |
指紋認証 | × |
Simpleyはこんな人におすすめ
シンプルな携帯の機能だけで充分な方にはSimplyがオススメです。
機種代金も実質0円なので電話専用のサブ機として利用するのも良いでしょう。
家族割、学割も併用できる
今回紹介したワイモバイル機種の価格には、家族割と学割もさらに併用する事が出来ます。
家族割を適用すると2回線目以降が月額500円引き(24ヶ月間)、学割(18歳以下)をつかうと契約から3ヶ月分の料金が無料になります。
ワイモバイルのおすすめ機種まとめ
ワイモバイルは機種が豊富なのでスマートフォン、タブレット、ガラケーまで選択肢が多いです。
ハイスペックモデルからコスパのいいモデル、シンプルなガラケーまで様々なニーズに合った機種が揃っているので、おすすめ機種の特長やスペックを購入の際の参考にしてください。