ドコモdocomoのパケットプランの変更について当月から可能なのかについて、
お客様サポートへ電話して調べてみました。
当月は適用できない
ドコモの場合は、パケットプランの変更は当月にはできず、翌月から可能になります。
変更したい場合は、翌月からの変更を予約をすることになります。
例:3月20日に、2GBのデータSパックを5GBのデータMパックにしたいと思った場合、
4月1日から変更されるにことになります。
シェアパックも翌月からになる
スマートフォンを複数台持つ際には、パケットのプランを「シェアパック」とする必要がありますが、シェアパックへの変更も翌月からになります。
例:ドコモのスマートフォン契約を既に1台もっていてプランを独り向けのデータSパックにしていて、新規で2台目のスマホを契約してシェアパックに登録するには、契約当月に1台目をシェアパックに入り2台目をシェア子回線にすることはできません。シェアをするには、2台目の初月は通常のパケットプランに入り、2ヶ月目から1台目をシェアパックとして2台目をシェア子回線とする方法をとることになります。
パケット料金は初月は日割り
ドコモでは当月にパケットプランの変更はできないので、日割りという概念にはなりません。
ただし、契約の初月はパケット料金と基本料金は日割りになります。