ドコモの980円「シンプルプラン」は本当に安いのか計算してみた

 
PR 広告リンクを含みます
docomoシンプルプラン
Pocket

2017年4月27日、ドコモが新しい基本プラン、「シンプルプラン」を発表しました。

シンプルプランは月額980円と、ドコモでは最安プランの投入となりました。
加入の条件は、パケットをシェアパック5GB以上(法人の場合はビジネスシェアパック)に加入している事です。

通話料は、家族間通話は無料で、それ以外は30秒あたり20円かかります。
通話料自体は高いので、家族以外と通話をほとんどすることなく、LINEなどを使って連絡をとる方向けのプランになります。

サービスの開始日は、5月24日からです。

従来のカケホーダイプランとの比較

基本プランであるカケホーダイ、カケホーダイライト、シンプルプランの比較は以下のようになります。

プラン名 月額料金 通話料
カケホーダイ 2,700円 国内すべて無料
カケホーダイライト 1,700円 1回5分以内無料
それ以上は30秒20円
シンプルプラン 980円 家族のみ無料
それ以外は30秒20円

 

その他、細かい条件をドコモのサポートセンターに電話問い合わせてみた結果をまとめました。

月々サポートは適用されるのか

月々サポートとは、月々の割引のことです。(割引の金額は、機種によって異なります。)
シンプルプランでも適用されます。

シェア子回線で月々サポートがあふれた場合、親回線にも適用される?

今回発表のシンプルプランは最安の基本料金となり、カケホーダイライトよりも800円安いプランで月々サポートも適用されまる。
したがって、iPhone7などの月々サポートの大きい機種(月額2700円の割引)では、シェア子回線では月額料金よりも月々サポート(割引)の方が多くなり、割引額があふれることがあります。

具体的には、子回線は

シンプルプラン980円+SPモード300円+シェアパック500円 = 1,780円

となるので、月々サポートが1,780円以上の機種だと割引の方が多くなります。

その場合は、あふれた割引額は親回線に適用されるので無駄にはなりません。

カケホーダイプラン、カケホーダイライトプランから変更する場合、料金は日割りになるのか

既にカケホーダイ、カケホーダイライトに加入している回線からプラン変更する場合、申し込みの翌月から適用になるので日割りにはなりません。

例えば、カケホーダイプランに加入している端末を、6月10日にシンプルプランに変更の申し込みをした場合でも、6月中はカケホーダイプランのままで、シンプルプランへ切り替わるのは翌月の7月1日からになります。

シンプルプランは本当に安い?料金を計算してみた

シンプルプランを利用した場合、トータルでいくら安くなるのか、1回線〜3回線のそれぞれの場合で月額料金を計算してみました。
シンプルプランに加入するための条件である、ドコモのシェアパックの料金は以下です。

シェアパック容量 料金
100GB 25,000円
50GB 16,000円
30GB 13,500円
15GB 12,500円
10GB 9,500円
5GB 6,500円

1回線の場合

項目 料金
シンプルプラン 980円
SPモード 300円
シェアパック5GB 6,500円
合計 7,780円

1回線だと、月額7780円となってしまい高い料金になります。
格安SIMなら5GBでも2,300円程度なので、3倍ドコモが高いということになります。

2回線でシェアする場合

2回線目以降にシンプルプランを使うにはシェアオプションで500円、SPモードで300円がかかります。

項目 料金
親回線
シンプルプラン 980円
SPモード 300円
シェアパック5GB 6,500円
子回線
シンプルプラン 980円
SPモード 300円
シェアオプション 500円
合計 9,560円
1回線当たり 4,780円

2回線の合計は9,560円、1回線当たりだとパケットを2.5GB使えて4,780円になります。
格安SIMでは3GBで1,700円程度なので、2倍以上ドコモが高いということになります。

3回線でシェアする場合

3回線の場合、シェアパックを5GBにすると少ないですので、10GBのプランで計算しました。

項目 料金
親回線
シンプルプラン 980円
SPモード 300円
シェアパック10GB 9500円
子回線1
シンプルプラン 980円
SPモード 300円
シェアオプション 500円
子回線2
シンプルプラン 980円
SPモード 300円
シェアオプション 500円
合計 11,340円
1回線当たり 3,780円

パケットは1人あたり3.3GB使えて、料金は一人3,780円となりました。
格安SIMだと3GBで1,700円程度なので、格安SIMより2,000円ほど高くなります。

格安SIMの方が安い

シンプルプランはドコモでは最安のプランになりますが、料金を計算した結果、1回線でも複数回線でも、格安SIMの方が安いという結論になりました。

格安SIMは、当サイトではLINEモバイルをおすすめしています。

格安SIMのLINEモバイルでは、以下のようにシンプルプランよりも安い料金設定になっています。

通信量 音声+データ データのみ
1GB 1200円 500円
3GB 1,690円 1,110円
5GB 2,220円 1,640円
7GB 2,880円 2,300円
10GB 3,220円 2,640円

また、今購入すると3ヶ月分の基本料金が無料になるキャンペーンも行われています。

LINEモバイルの特長としては 、LINE、twitter、facebook、instagramのパケットをカウントせず、高速通信で利用し放題というドコモにはないメリットもあります。

LINEモバイル公式サイトはこちら

Pocket

携帯スマホの料金相談や質問を受付中です

「現在のキャリア」「現在のプラン(GB数)」「お住まいの地域(都道府県)」も記入頂くとより最適な回答ができます。

*